お知らせ

メダカとカブトムシ

ちびっこはうすにお友達が増えました。
赤ちゃんメダカとオス・メスのカブトムシです!!
ちびっこはうすのお友達が捕まえてきてくれたり、先生のおうちから持ってきてくれたりしました。

子どもたちは生き物たちに興味深々!

「元気かな〜?」と観察してみたり

「動かなくなっちゃったよ…」と心配になったり

「カブトムシを触れるよ!」と言っていたり

生き物とふれあう体験をしています。

毎日エサをあげてお世話も頑張っていますよ。

命の大切さを感じられる経験になりますね。

7月の様子(乳児)

園のベランダで水遊びを楽しんでいる乳児さん。

冷たくて気持ちいい!とお気に入りのおもちゃで楽しんでます。

最初は体や顔に水がかかると「やめて〜」とちょっとだけびっくりしていましたが、慣れるとお友達とお水を掛け合って「楽しい〜」とにっこり。

ビショビショになりながら、最後は全身バシャバシャ泳いで「まだ出たくない〜」とプールがお気に入りです!

室内ではボール遊びや新聞紙遊びなども楽しんでいますよ♪

暑さに負けず、元気に過ごそうね♪

スイカ割り

ちびっこ祭りの午後はスイカ割りをしました〜🍉

大きなスイカにみんな興味津々😳

棒で叩いてだんだんとスイカが割れ始めました😉

最後は園長先生のパワーでスイカが割れました〜🤭

もちろんおやつは美味しいスイカ🍉😋

楽しい思い出たくさん出来たかな?

みんなで元気にあつ〜い夏を乗り越えようね⛵️🍧

盆踊り

みんなでお神輿を囲んで盆踊りをしました〜♪

なんと!!みんなが待ちに待っていた?笑
カメのカメーダも南の島から泳いでやってきました🐢

ちびっこ祭りに間に合ってよかった!!

一緒に盆踊りをして大盛り上がり〜😆💓

ちびっこ祭り

いよいよ待ちに待ったお祭り当日‼️

みんな朝からハイテンション✨

それぞれのグループで作った縁日ごっこの品物を並べてワクワク❤️

鈴を鳴らしてお店屋さんが『開店しまーす‼️』

お客さんがチケットを持って買い物に来てくれました😊

焼きそば
クレープ
うちわ屋さん
アイスクリーム&かき氷屋さん
アクセサリー屋さん

大繁盛です👏

ヨーヨー、ワニワニパニック、わなげのゲームコーナーも大人気でした😆

ちびっこ祭り 前日祭

今年はなんと前日祭も行い、盛りだくさんなちびっこ祭りでした‼️

ウサギのイリー🐰ねずみのチーハ🐭が前日祭に遊びにきました♪

郵便屋さんのヤギのリーさんがお手紙を持ってきました💌

カメのかめーだからのお手紙にみんな当日が楽しみになりました🐢

小さいお友達も可愛いお神輿をわっしょい‼️わっしょい‼️

みんなの掛け声に合わせて

一生懸命頑張りました☺️

午後はラッコ、イルカ、クジラグループは交番までお神輿を担ぎました✨

暑かったけどみんなでわっしょいわっしょい✨

日本の和の心を背負った掛け声『わっしょい』で
心も一つです🤩

お神輿もみんなで作ったちびっこハウスオリジナルです🥳

7月の様子(幼児)

幼児さんは共和中学校の敷地をお借りしてプールをしています。
先生達が見にきてくれたり、お兄さんお姉さんたちが手を振ってくれたり、感謝の気持ちでいっぱいです。

プールに入る前には、準備体操をしてシャワーを浴びますよ。

水しぶきをあげて、水遊びを楽しむ子どもたち。

水鉄砲でお友達や先生たちを攻撃…!

ワニ歩き、バタ足だって上手です!

大きい子は水に顔をつけて泳ぐことにも挑戦しています!

休憩だって大事!
熱中症に気をつけながら、元気に遊んでいます。

土曜日はベランダでゆったりと水遊び!

七夕の日

今年は七夕の笹飾りを園の玄関!そして淵野辺駅前の交番に飾らせていただきました🎋

小さいお友達もおまわりさんにご挨拶に行きました!

各グループ笹飾りを作って、飾り付けをしました⭐️

とっても賑やかな笹を交番に届けておまわりさんと一緒に写真も撮ってもらいました😊✨

お持ち帰りした七夕飾り製作🎋は飾ってくれましたか〜?!

みんな短冊にも素敵な願いを込めました🌟

七夕当日は、七夕の手遊びや歌を歌ったり、先生たちの『七夕物語』のペープサートのお話を真剣に見てました♪

今年はとってもいいお天気だったのでキレイな星空は見れましたか〜❓🌠

みんなの願い事が叶いますように☺️🍀

6月のお誕生日会!

冠を被ってにっこり!皆がおめでとうとお祝いしてくれました。

お誕生日のお友達に皆からは♪ハッピーフレンズと、時計のうたを元気よく唄って歌のプレゼントをしましたよ。

マジックシアター。だれのおしり?

おしりかじり虫が出てきて、おしりをかじるとあら不思議!

かくれんぼしていた動物さんたちのおしりが次々に登場してみんなで誰のおしりが出てくるのか楽しみました。お相撲さんもかくれんぼしてました。

食育🍅

保育ウィーク中にサンゴ、クマノミで食育をしましたよ!野菜や豆腐、こんにゃく、ワカメなどを触ったり匂いを嗅いだり、食べちゃう子も…!

身近な食べ物を好きなようにしていいよ!ってなんて楽しいの!               レタスを剥くのを体験させてあげようとしたら…みんなちぎり始めて、サラダができちゃった!!

日をあらためて、野菜スタンプにも挑戦しました。七夕の短冊になりました⭐︎

食べる事だけじゃなくて、食材に興味を持ってもらえたらいいな♡
楽しかったね!

また子供たちは、ママがキッチンで使っている、おたまやフライ返し、ボールなどが大好き!機会がありましたら触らせてあげてくださいね!

保育ウィークに参加してくださった保護者の方、ご協力ありがとうございました。

 

ある日の事…
ごちそうさま〜の後、気づくと2人とも寝ていました…!