お知らせ

6月後半の様子

サンゴグループ🪸

 

クマノミグループ🐠
食育、スズランテープ遊び、新聞紙遊び、ボール遊び、ビー玉アートなど室内での活動を楽しんでいます。

 

ウミガメグループ🐢

 

ラッコグループ🦦

保育ウィークでは保護者の方々が来てくれて、みんな嬉しそうでした。
水遊びも始まりました。

 

イルカグループ🐬

食育では玉ねぎの皮剥きやキャベツをちぎったり、にんじんを切ったり!翌日の給食はみんなが手伝ってくれたお野菜がたくさん!美味しくいただきました♪
また先生の真似をして集まりの時にお当番さんが絵本を読んだり(話は作っています笑)しています。

 

クジラグループ🐳

保育ウィークありがとうございました♪

水遊びも始まりました

土曜保育も水遊び楽しんでます😊

お誕生会

5月、6月生まれのお友達の誕生会をしました!!

ドキドキしながら舞台にあがりインタビューにもこたえくれました!

みんなからの歌のプレゼントは『時計のうた』です🎶

『風船シアター』を見て、プレゼントの箱の中から何が出てくるのか真剣に見ていました!!

ピカチュウやクマ、ヘビや大きなケーキも出てきてみんな大喜びでした🎁🎈

6月前半の様子

雨の日も晴れの日も子どもたちは元気いっぱいです!!

 

サンゴグループ

 

クマノミグループ

パズルにも挑戦しています。
みんなで電車をみたり公園に行って楽しんでいます。

 

ウミガメグループ

虫歯予防デーの製作!!とっても真剣!!

室内でも体を動かす遊びをたくさんしてます♪♪

 

ラッコグループ

自分たちで作ったタンブリンや腕時計で楽しみました。
かえるさんの形のおやつが出た時はみんな嬉しそうでした。

 

イルカグループ

 

クジラグループ

クジラさん、みんな元気です!
製作も学習も全部大好き❤
頑張ってます!

 

お誕生会

5月のお誕生会がありました!

舞台のうえで恥ずかしそうに座りながらも、先生と一緒にインタビューに答えてくれようとしました。

保護者の方にもお子さんの成長をお話してもらいましたよ。

みんなから歌やカードのプレゼントをもらって嬉しかったようです。

先生たちからのプレゼントでは「間違え探し」をしました。
絵をよーく見ながら「どこが違うかな?」と考えてくれました。
全部見つけることができて大喜び!!

「赤ずきん」のペープサートも楽しみました。

5月後半の様子

サンゴさん。
にこにこ笑顔が増えてきてご機嫌に過ごしています♪
公園で遊ぶことも楽しい!!

 

クマノミさん。
絵本をみることが大好き!
ファミリーデーの製作もしました。

 

ウミガメさん。
お友達と楽しく遊んでいます♪
マット運動も頑張っていますよ!

 

ラッコさん。
だんごむしブームで公園で沢山捕まえていますよ!
室内でもさまざまな活動に取り組んでいます。

 

イルカさん。
公園でも室内でも元気に体を動かして遊んでいます。
オクラの栽培にも挑戦中!

 

クジラさん。
ウミガメさんと触れ合い活動をしました!一緒に手を繋いで公園へ行って楽しかったようです。

製作も楽しくやっています!
ボール運びゲームは白熱しました!!

5月前半の様子

新年度が始まり、あっという間に1か月がたちました。
子どもたちは新しい生活に慣れてきて元気に過ごしています。

サンゴさん。
先生たちに抱っこされたり見守られながら安心して遊んでいます。
お外でも気持ちよく過ごしています!

クマノミさん。
製作ではスタンプをしたりシール遊びをしたりして楽しんでいます。
公園でも好きな遊びを見つけて元気いっぱい!
お部屋ではマットや風船遊びに挑戦!

ウミガメさん。
鉄棒や滑り台などいろいろな遊具で遊ぶことが楽しい!
こんなこともできるよ!
みんなで食べるおやつは美味しいね!

ラッコさん。
いろいろな活動を通してお友達との関わりも増えてきました。
てんとう虫のコマを作ったよ。みんなで回して盛り上がりました。
豆苗の収穫体験。どんな葉っぱかな、どんな匂いがするかな。

イルカさん。
公園の遊具で元気いっぱい遊んだり、製作に集中して取り組んだりする姿も。
先生と一緒に豆苗を切ってみたよ。
お水もあげてみよう。

クジラさん。
いろいろな公園へ出かけてお友達と楽しく遊んでいます。
年長さんになってお勉強も頑張っていますね。
かっこいい兜ができたよ!

幼児さんは豆苗の栽培に挑戦中!どのように成長していくか楽しみな様子です。

お誕生会

4月のお誕生会をしました
去年から、保護者の方も招待して一緒にお祝いする事になりました

4月産まれのお友だちは3人でした!
みんなで歌をうたったり、手遊びや先生からの出し物もあります。カードをもらってみんな嬉しそうでした♪

自分のお誕生会が待ち遠しいね‼️
5月もお楽しみに〜

🎉ようこその会🎉

16日に、ようこその会を行いました♪

新しいお友達と仲良くなれるように、みんなでお祝いをしましたよ!

歌を歌ったり、先生がパネルシアターをしてくれて楽しく過ごしました。
メダルのプレゼントをもらい、歓迎のアーチをくぐって、すっかりちびっこはうすの仲間入です!

来週は4月のお誕生会の写真をUPしたいと思います!
お楽しみに〜!

新年度はじまりました🌸

本年度初めての更新です!
今年は2週間に一度は、写真を上げていきたいと思ってますので、楽しみにしていてください

今年もよろしくお願いいたします

4月前半の様子です!
室内遊び、外遊びの様子を載せますね
0歳児のサンゴさんからです

サンゴさんはあまり泣く事もなくゆったり過ごしています!

次はクマノミさん!
4月の初めは泣いていた子も笑顔が増えてきました!その笑顔に先生たちは毎日癒されています

ウミガメさん
大きなお部屋に出て、一つ大きくなった事を感じている様子です!
毎日、トイレトレーニング頑張っていますよ

次はラッコさん!
ラッコグループからは幼児になります。新しい自分のお道具をもらって喜んで使っています
公園に行く時にはウミガメグループさんと一緒に行ってお兄さんお姉さんらしく頑張っていますよ!

次はイルカさんです

先生の説明を聞いて製作をしたり、お当番を喜んでやったり
少しずつお兄さん、お姉さんになっています!

年長さんになった、クジラさん
今年は6人!
自分でやりたい!食べたい!を大切に毎日楽しく過ごしていきたいです

園をお休みした時に写真を撮る日で、もしかしたら写っていないお子さんもいるかと思います。
2週間に一度は更新していきたいので次の更新をお待ちください。申し訳ございません
何かありましたら、お気軽にグループの担当までご相談ください

3月の様子

3月末の写真を集めましたので
お楽しみください♪

令和7年度も、楽しい写真を沢山載せていきますのでよろしくお願いします!

1 2 3 4 5 6 9