2023年02月08日
節分をしました〜☺️

各グループ、鬼のお面は園児たちの製作です♪

個性豊かな可愛い鬼のお面をかぶってみんなで写真を撮りました!!
♪サンゴグループ♪

♪クマノミグループ♪

♪ウミガメグループ♪

♪ラッコグループ♪

♪イルカ・クジラグループ♪

小鬼さんたちみんなで集まって節分の話を聞きました!

どうして鬼を退治する時にお豆を食べるのかな〜?

どうして節分の豆はかたいんだろ〜?

みんな真剣な顔して考えてました✨

節分のビデオを観ました😊

『おなかの中にはおにがいる』のお話に夢中になってました!
おなかの中に『泣き虫鬼はいないかな?』
『いじわる鬼はいないかな?』
『ゴロゴロ寝てばかりいる鬼はいないかな?』
一生懸命自分のお腹を触りながら確かめていました!

そして!!!
鬼の登場👹

突然やってきた鬼さんに
『ぎゃーーーーーーー💦』

泣く子もいれば

『鬼は外ーーーーー!!!!!』

『えーーい!!』
『えーーーい!!』

豆に見立てたボールを力強く投げて
鬼退治する子!!!

みんな必死で鬼から逃げたり戦ったり🤣

あれれ?
なぜか鬼と仲良くなってる子もいました笑

乳児室にも鬼さんが来ましたよ👹

鬼の姿に固まったり、、
怖すぎてみんなパニックになりながらも

先生と一緒に
『鬼は外〜!!!』

頑張って鬼にボールを当てました!!!
鬼が外に出ていって一安心☺️✨
みんなで『福は内〜❤️』
内緒ですが、、、鬼の正体👹は園長先生ですっ!笑
最後はゲームをしました⭐️
♪鬼は外〜福は内〜♪の歌に合わせて
鬼の仲間を見つけてペアを作りました😆
ドキドキハラハラの豆まきでしたが
みんな最後までよく頑張りました💓
鬼にも負けず元気な元気なちびっこはうすのお友達!!!
みんなのところにたくさんの福がきますように🥰❤️
カテゴリ:お知らせ




